結果はご存知のとおり
そしたら友達がいいもの使っていたんです

写真奥の小さいのです
すぐ買いましたね、アストロで500円ぐらい?
ただこれ小さいので燃料ホースぐらいしか切れないんですよ
他にハスコーかどっかのアルミの大き目のカッターも見つけましたが、いまいち気に入らないのです
そしたら最近ある方のブログで手前のやつが紹介されまして、これもすぐに買いました
これは気に入りました
とても軽いし見た目もエレガントじゃないけど野暮ったくて好きです
山形ブレードじゃありませんが、意外ときれいに切れます

これ買って喜んでいたら
silmilさんのブログで紹介された、MACやSnap-on扱いの物もあるんですね
グレーの樹脂ボディがクールでした、いいな.....
テーブルが角型を選んだのはちょっと失敗だったかも?
丸テーブルはくるくる回るんですよね

中古で買って、ベアリングとブラシを替えました。
調子が悪くなりました.......ガックシ
主軸です

送りハンドルの当たりが悪いのか
何か引っかかるような感じがあるんです
こっちは主軸の上、プーリを支えるベアリングAssy
これは上下から2つのベアリングにはさまれてリングがある変な構造
これ軸の中央が凸に段つきになっていてベアリングは引き抜かなくてはいけません
それに気が付くまでずいぶんかかった........

ここもなんだかうなっているような感じでもう.......
実用には問題がありませんし、ほんの少しなんですけどね